スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年06月22日

サバゲーランドにおじゃまします!

ジャーン!!  「SFの構え」



どうも、ギズモです

ふと決まった急遽のサバゲでしたが行ってきました

新宮の方にある「サバゲーランド」です

フィールドは森林で、前の日が雨でぬかるんではいましたがなかなか楽しめました



中期するつもりだったんですけど、結局は現用しました

自分は買った12使いたかったし、ちゅうくんもオニューの銃があるしで、、、

まぁ、初期・中期はもう少し先で実現します



朝、ちゅうくんを迎えに行って、現地でトーマスさん、一飛曹さん、HOPPYさんと合流しました

写真、ちゅうくんと最後の方の撮影会のしかありませんがねwwwww






奥からちゅうくん、ギズモ、一飛曹さんの銃になります

ちゅうくんのは最近購入したXM2010でODAの使用しているボルトアクションです

ギズモのは最近購入したMk12 MOD1

一飛曹さんのはSCAR-Hです(実のELCANうらやましすぎる)



ちゅうくんのXM2010のアレスのロゴ(ダサい→本物はレミントン)

それを必死で隠す

しかもドヤ顔

開き直ってさらけ出す






休憩中のギズモ(目が逝ってる)




今回はスナに専念したいのでUO風にシュマグを被ってその上にコムタックつけるって感じでした

ヘルメットつけたままスナってやっぱきついですしねw



ちゅうくんはウッドランドにAVSっていう超最新ですw

ちゅうくん曰はく、スナ盛りAVS





この風景なんか好きw



っとまぁ、こんな感じでゲーム中の画像なんて一切ないんですwww

まぁ、キツネ狩りでキルいっぱい取れたり、Mk12おろしたり、一飛曹さんを初めて見れたしでなかなか楽しめました(^○^)

他にも画像がいっぱいあるので、サムネイル化します




ギズモソロ





ちゅうくんソロ






ギズモ & ちゅうくん





ギズモ & ちゅうくん & 一飛曹







こんなもんですかね

例のごとく同じような画像は貼ってません



一飛曹さんの収集力のすごさにはびっくりしました

やはり実に勝るものはありませんね

ちゅうくんのXM2010も素直でいい子でした



また来月にはいきたいですね!

そのときは初期か中期したいなあ

頑張りまっすw



それでは、また(^○^)  


Posted by ギズモ@しょうたんまん  at 19:45Comments(4)

2015年06月17日

Mk12 MOD1 塗装編

こんばんにちは

長い間、風邪引いてるなって思ってたら花粉症になってました

どうもこちら逝けたメンズ、ギズモです



なんと!!

ブログをカスタムしましたしてもらいました!

DJちゅう先生にしてもらいますたー

ちゅうくん「俺のブログよりかっこよくしてしまった」

らしいです

なんだかやる気が上がったので、昨日の今日で更新しますw

今回からは画像もめいいっぱい引き伸ばしますよーーー

ヘッダーとかかっこよすぎw

ロゴ見て!ロゴ!



前置きはこの辺で、、、

昨日はSWATさんにて取り置きしてもらっていたものを買い取り、+αで買い足ししました

その物については後日更新します(めんどくさい



その後、ちゅうくんの家へ移動

今回は北九州からデルタくんと2人での行動で、福岡でちゅうくんと合流で3人という流れです

2号機よ、運転ありがとう!!



さぁ、ここからが本番だよ!!

Mk12を、手に入れたKRYLONのサンドとカーキで塗り塗りです





まずは恒例のちゅうくんの部屋で遊ぶギズモ(1号機)とデルタくん(2号機)




今回はベランダを貸していただきました





塗ってるちゅうくんとデルタくん





それで、、、

完成!




ちゃっかしデルタくんもMk18塗りましたw

これからブレーキクリーナーで落としていくわけです

このまま完成して車に積んじゃったんで完成後の写真は我が家です

ドン!


全体




PEQも汚しました



個人的にスコープは黒い方が好きなので、だいぶ落としました



ここが今回のミゾ!マズルフラッシュで焼けて剥げてるっていう落とし方です(ちゅう先生推奨)



ちゅう「落としすぎたね、、、」
ギズモ「熟練のスナイパーって感じ、、、」
デルタ「なんかいい、、、」


以上、Mk12塗った報告でしたw

このあとちゅうくんから買い取るものあったんで、先にもらいました

更新はめんどくさいから後でしますw

ちゅうくん、デルタくんお世話になりましたm(__)m

またしましょww

ではまた(^O^)
  


Posted by ギズモ@しょうたんまん  at 01:30Comments(0)

2015年06月13日

待って待って待って、やっと

どうもギズモです

入荷を待っていたものがやっと届きました!

残念ながら、TYRのバックパネルではありませんがw

なかなか入りませんね、あれw

さて、本題なんですけど、、、

実はちょこちょこ収集してたんですけど

Mk12 MOD1 作りました(^O^)



ああ、凛々しい、、、

この形大好きです


VFCのフルキット買いました

しっかりKACの FF RAS を再現できてます

ガスブロック、ガスチューブも完璧(らしい)ですw



かっこいい、、、



参考にしたのはこの方のものです




まずこの人のMk12を真似するにあたり、スコープがわかりませんでしたw

なにこれ的なねw

だから迷った挙くリューポルドのレプ載せときました




ノーベルアームズのtac one?も買いました

けど似合わなさすぎてお蔵入りです

そのうちなんかに載せましょう



ストックなんですがMAGPULのPRSストックを付けました


チークパッド付きで長さも変えれるっていうスナイパー用のストックです

バッテリーをストックパイプに仕込む仕様です

その関係で長さ調節の機能を破棄しましたw

まぁ腕短いし、最短がちょうどなんで問題なしです




バイポッドはハリスタイプです

調べると、S-LMって長さの物を使ってるみたいですね(14~21cm)

実物が思ったより高くて、レプで断念しました

そのうち実物に換装します

あとM4に載せてるPEQ付けてみました

塗ってないし、真っ黒には似合いませんねw

まぁ塗るまでダサいままw





~付属品~

KACのサイトです







OPSサプレッサー


このヘヴィバレル専用のサプレッサーです

ヘヴィバレルにこのサプの組み合わせ=神です




このくらいですかね

月曜日に塗り塗りするつもりです

さぁ、汚く(褒め)しましょうかねww

また塗ったらあげます

では、また(^O^)  


Posted by ギズモ@しょうたんまん  at 15:54Comments(0)

2015年06月06日

意外とほしいものをGET!

どうもギズモです

はい、ここ最近ドカッと更新のない装備ですが、、、

ちょっとばかり更新いたしました

まず大きい物から!

EAGLE製 MAR CIRAS




青タグではないので民生品ですが、、、

まぁ、これを気にするのはまだ早いかなとw

PANTACよりいいww

念願の実CIRASですね!



TACTICAL TAILOR製 MAV Xハーネス





ODカラーです

ハーネス、MAVのセットです

ポーチ付きの購入でした

なんだかいろいろポーチ増えてありがたや~

ファステックスも黒なので旧式でいいのかな?



以上二つは中期イラク用の買い足しです

CIRAS + MAVの組み合わせかっこいいなと!

少し金銭面で余裕ができたら

「中期ポーチゴリ盛りおじさん」

したいですね

「そんなにマガジン詰めてどこいくの?」
「ああ、ただゴツく見せたいだけだよボウヤ」



Beta Project製 insight刻印入り MX200



これずっと探してたんですよね

刻印無しの在庫はずっとあったんですけどね

そろそろPEQと一緒に汚しちゃおうかな





っとまぁ、買い物はこんなもんです

実はまだ大きな買い物したんですが、まだ完成してないもんで、、、

そのうち更新します!

TYRのバックパネルはいつになるのやら、、、笑



それでは(^O^)/  


Posted by ギズモ@しょうたんまん  at 15:58Comments(0)