2015年03月24日
H27 / 3 / 18 / 水 撮影会&ゲーム
ああ、筋肉痛がすごい、、、
全身、運動不足がよくわかりますww
どうもギズモです、こんにちございます
先程、更新したばかりですが、またしますw
記事溜まってるんです、、、
こうやって書かなくなっていくんですねw
わかりますw
まぁその話はさておき、18日に若松のVRL行ってきました!
ラボ北さんは2回目です
今回はバカーチン少尉さん、ちゅうくんとのプチ撮影会でのスタートでした
途中、トーマスさんとも合流して、わいわい遊びました
例のごとく、ちゅうくんがいるので土砂降りでしたw
想定内ですw
全天候型インドア最強説です
それでは、撮影会をちらっと

バカーチン少尉さんです
ロシアのアルファチームコスです
詳しくはわからないのですが、マルチカムで合わせていただきました
こう見ると、ロシアもかっこいい!
ものすごいお金かかるんでしょうねw
けど海外に浮気するなら、自分はロシアいいなっておもってます
米国飽きたら、露ですね
そのときはお世話になります(^○^)

Mr.雨男 ちゅうくんです
インドアではものすごいイキイキとしますw
彼とゲームいくときは必ず天気予報を確認することにしますw
今回も大好きODAです
いやーかっこいい
やっぱりODAですね!
Mayflowerのバックパネルもほしい、、、
なんだかマフッとしてていいです
これからもODAで度々お世話になりますm(__)m
------------------------------
とりあえず、ここからはサムネイル






















なんだかバラバラでごめんなさいw
編集するのが大変で、、、
しかもまた自分の画像ないw
これはバカーチン少尉さんに載せていただいています
ありがとうございますm(__)m
いずれあげるであろう?ちゅうくんのブログにも載るはずw
22日にもゲームいって、そのときのはあるので改めてそちらで!
まあ、他事と言えば、、、
そろそろブログカスタムして、横幅広げたりします
画像も大きくしたいですね
少し勉強したいと思います
装備の話で言えば、、、
もうすぐTYRのバックパネルも入ってくるはずなんでそれでひとまず完成
そこからはCIFやらして拡大したいとこですね
22日のレポもそのうちあげたいので、近いうち記事書きます!
それではまた次回(^○^)
全身、運動不足がよくわかりますww
どうもギズモです、こんにちございます
先程、更新したばかりですが、またしますw
記事溜まってるんです、、、
こうやって書かなくなっていくんですねw
わかりますw
まぁその話はさておき、18日に若松のVRL行ってきました!
ラボ北さんは2回目です
今回はバカーチン少尉さん、ちゅうくんとのプチ撮影会でのスタートでした
途中、トーマスさんとも合流して、わいわい遊びました
例のごとく、ちゅうくんがいるので土砂降りでしたw
想定内ですw
全天候型インドア最強説です
それでは、撮影会をちらっと
バカーチン少尉さんです
ロシアのアルファチームコスです
詳しくはわからないのですが、マルチカムで合わせていただきました
こう見ると、ロシアもかっこいい!
ものすごいお金かかるんでしょうねw
けど海外に浮気するなら、自分はロシアいいなっておもってます
米国飽きたら、露ですね
そのときはお世話になります(^○^)
Mr.雨男 ちゅうくんです
インドアではものすごいイキイキとしますw
彼とゲームいくときは必ず天気予報を確認することにしますw
今回も大好きODAです
いやーかっこいい
やっぱりODAですね!
Mayflowerのバックパネルもほしい、、、
なんだかマフッとしてていいです
これからもODAで度々お世話になりますm(__)m
------------------------------
とりあえず、ここからはサムネイル
なんだかバラバラでごめんなさいw
編集するのが大変で、、、
しかもまた自分の画像ないw
これはバカーチン少尉さんに載せていただいています
ありがとうございますm(__)m
いずれあげるであろう?ちゅうくんのブログにも載るはずw
22日にもゲームいって、そのときのはあるので改めてそちらで!
まあ、他事と言えば、、、
そろそろブログカスタムして、横幅広げたりします
画像も大きくしたいですね
少し勉強したいと思います
装備の話で言えば、、、
もうすぐTYRのバックパネルも入ってくるはずなんでそれでひとまず完成
そこからはCIFやらして拡大したいとこですね
22日のレポもそのうちあげたいので、近いうち記事書きます!
それではまた次回(^○^)
2015年03月24日
アメスナみたよ!うむうむ
このあと、すぐブログ書きますが先にこちらを書きたいと思います
観てだいぶ日が経つんですが、、、
アメリカン・スナイパー観てきました!

今回は先輩に誘われたりしたのですが、時間が合いませんでした、、、
なので!
彼女と観てきました!ドヤッ
どうも、リア充2年半、ギズモです

あんまり触れるとあれなので、内容に入りたいと思います
あんまり話すとネタバレになりかねないので、感想を、、、
感想としてはすごいおもしろかったです!
内容は大きく変えられているようですが、1つの映画としては楽しめます
DVD出たら、もっかい観たいですね
重要?な場面で、う〇こ行ったってこともありますけどねww
ここでいくの!?ってとこでいきましたww
彼女も怒ります、それは、、、

もう、ポップコーンをちゃぶ台返しする始末ですw
ごめんなさいm(__)m
もう、そんなやつが評価すんなよって感じですねw
けど、それでもおもしろかったですよ?
まあ、彼女の方も楽しんでくれたみたいで満足してます
いずれはサバゲ連れてって、自分の趣味に引き込みたいなあっとw
これ、夢ですw
またおもしろい映画が出ることを祈ってます!
それではまた次回(^○^)
(1時間後には書くよ!)
観てだいぶ日が経つんですが、、、
アメリカン・スナイパー観てきました!
今回は先輩に誘われたりしたのですが、時間が合いませんでした、、、
なので!
彼女と観てきました!ドヤッ
どうも、リア充2年半、ギズモです
あんまり触れるとあれなので、内容に入りたいと思います
あんまり話すとネタバレになりかねないので、感想を、、、
感想としてはすごいおもしろかったです!
内容は大きく変えられているようですが、1つの映画としては楽しめます
DVD出たら、もっかい観たいですね
重要?な場面で、う〇こ行ったってこともありますけどねww
ここでいくの!?ってとこでいきましたww
彼女も怒ります、それは、、、
もう、ポップコーンをちゃぶ台返しする始末ですw
ごめんなさいm(__)m
もう、そんなやつが評価すんなよって感じですねw
けど、それでもおもしろかったですよ?
まあ、彼女の方も楽しんでくれたみたいで満足してます
いずれはサバゲ連れてって、自分の趣味に引き込みたいなあっとw
これ、夢ですw
またおもしろい映画が出ることを祈ってます!
それではまた次回(^○^)
(1時間後には書くよ!)
2015年03月17日
第1次 大散財 PART2
どうも、おはようございます、ギズモです
ではでは大量買い物日記 第2弾でございます
まぁ、この日記、、、
ほぼほぼ買い物日記なんですけどねw
またまたお付き合いくださいませ
それでは前回は大物の紹介でしたが、今回も小物類の紹介です
まずは、、、
OAKLEY製 Mフレーム サングラス

ESSのシューティンググラスしかなかったので購入
なんかデザインとかかっこいいです
意外と安く買えて満足してます
次!
ノーブランド Willcox L4G24 レプリカ

タン色です
比べてみた感じですが、もしかしたらエマーソンのコピーかな?
刻印もウッスラですが「Willcox」って入ってます
思ったよりも再現できてるなと思いました
しかもFMAのヘルメットについてたVASシュラウドにピッタリはまりました
ロットによって違うと思うんですが、ラッキー!
ではでは次はこちら!
TMC製 AN/PVS-15 レプリカ

これはマウントとセットで買ったみたいなもんです
これで俺もビーファイターカブト
頭の上がごつくなっていい感じですね
リアルかって言われるとまあ微妙ですねw
L4G24にぴったりハマらなかったので要加工です
こっちに加工がいるんかいw
けど結構満足してまっす
そのうちします
さて次々!
WILEYX製 CAG-1 コンバットグローブ

タン色です
ノーメックスのパイロットグローブしか持ってなかったので、購入しました
やっぱり最近のグローブの方がかっこいい!
使用も確認しました
次!
MS2000 ストロボライト

よく兵士がヘルメットの後ろにつけてる、あれですね
いろいろダミーやら機能付きのレプリカもありますが、実物買いました
っていうかたまたま安くGETできました!
最近、運が良いで助かります
早速使っていきたいですね
次!
NARP製 トラウマシザー & シザーリュース
SHARPY製 油性ペン(黒・赤)

まあ、あってもなくてもって感じの物です
よくMOLLEに差してある油性ペンです
もうひとつがハサミと脱落防止のリュースです
ビヨーンと伸びるよ!
この品は今後おしゃれポイントになる予定です
シャレオツ!
こんなものでもまあまあの値段しましたw
けど満足満足!
さて次!
サファリランド製 ベルトループアダプター

サファリランドのホルスターをMOLLEより1段下げて使えます
レッグホルスター、ズレるからこっちの方が使いやすそうです
それにBrokosも盛れていい感じですw
HONEYBEE製 M84 スタングレネード ダミー

いずれCIFをしようということもあって買いました
DAと言えばやっぱこれですよねw
ODAするときは腰のMOLLEに差したい思います
重みもあってリアルですよ、これ!!
形もかっこいいし、おっけー
さて次!(まだあるんかい)
MSM製 メガパッチブック

パッチの保管用に買いました
これで折れたりする心配ないから安心です
これも値が張りましたw
つくづくお金のかかる趣味ですねw
けどこれでコレクションしてる感がいっそう増しましたwww
次!
止血帯 & サイリウム

やっぱり飾りと言えばこれらですよねw
あればおしゃれポイントグッと上がること間違いなし!
CATです

ニャー
とまあ、小物はこんなもんです
あとこれ書いてる途中(3日間かけてw)に届いたものもあります
ご紹介!
TAC-T製 マルチパーパスポーチ

マルチカム色です
ユーティリティで迷ってたんですが、ちゅうくんにオススメされました
見た感じとかも好きなので、これに決めました
かわいいかわいいハァト
もう1個!
ATS製 ブローアウト メディカルポーチ

ブローアウトできるメディカルポーチです
これ普通に便利ですよね
ポーチから独立するって考え、GOOD
リアルメントさんの在庫待ちでしたがその前に購入できて、よかったです
っとまあ、これが追加で買ったポーチです
これであとはTYRのバックパネルだけやー
別にMayflowerのバックパネルもほしいなあ
これから出費も減ると思うんで、また欲しいものでもリストアップしたいと思います
あとは明日はゲームの予定です
早くも装備着れそうで今からウキウキいてますw
さてさて明日の用意でもしましょ!
ではまた次回(^O^)
ではでは大量買い物日記 第2弾でございます
まぁ、この日記、、、
ほぼほぼ買い物日記なんですけどねw
またまたお付き合いくださいませ
それでは前回は大物の紹介でしたが、今回も小物類の紹介です
まずは、、、
OAKLEY製 Mフレーム サングラス
ESSのシューティンググラスしかなかったので購入
なんかデザインとかかっこいいです
意外と安く買えて満足してます
次!
ノーブランド Willcox L4G24 レプリカ
タン色です
比べてみた感じですが、もしかしたらエマーソンのコピーかな?
刻印もウッスラですが「Willcox」って入ってます
思ったよりも再現できてるなと思いました
しかもFMAのヘルメットについてたVASシュラウドにピッタリはまりました
ロットによって違うと思うんですが、ラッキー!
ではでは次はこちら!
TMC製 AN/PVS-15 レプリカ
これはマウントとセットで買ったみたいなもんです
これで俺もビーファイターカブト
頭の上がごつくなっていい感じですね
リアルかって言われるとまあ微妙ですねw
L4G24にぴったりハマらなかったので要加工です
こっちに加工がいるんかいw
けど結構満足してまっす
そのうちします
さて次々!
WILEYX製 CAG-1 コンバットグローブ
タン色です
ノーメックスのパイロットグローブしか持ってなかったので、購入しました
やっぱり最近のグローブの方がかっこいい!
使用も確認しました
次!
MS2000 ストロボライト
よく兵士がヘルメットの後ろにつけてる、あれですね
いろいろダミーやら機能付きのレプリカもありますが、実物買いました
っていうかたまたま安くGETできました!
最近、運が良いで助かります
早速使っていきたいですね
次!
NARP製 トラウマシザー & シザーリュース
SHARPY製 油性ペン(黒・赤)
まあ、あってもなくてもって感じの物です
よくMOLLEに差してある油性ペンです
もうひとつがハサミと脱落防止のリュースです
ビヨーンと伸びるよ!
この品は今後おしゃれポイントになる予定です
シャレオツ!
こんなものでもまあまあの値段しましたw
けど満足満足!
さて次!
サファリランド製 ベルトループアダプター
サファリランドのホルスターをMOLLEより1段下げて使えます
レッグホルスター、ズレるからこっちの方が使いやすそうです
それにBrokosも盛れていい感じですw
HONEYBEE製 M84 スタングレネード ダミー
いずれCIFをしようということもあって買いました
DAと言えばやっぱこれですよねw
ODAするときは腰のMOLLEに差したい思います
重みもあってリアルですよ、これ!!
形もかっこいいし、おっけー
さて次!(まだあるんかい)
MSM製 メガパッチブック
パッチの保管用に買いました
これで折れたりする心配ないから安心です
これも値が張りましたw
つくづくお金のかかる趣味ですねw
けどこれでコレクションしてる感がいっそう増しましたwww
次!
止血帯 & サイリウム
やっぱり飾りと言えばこれらですよねw
あればおしゃれポイントグッと上がること間違いなし!
CATです
ニャー
とまあ、小物はこんなもんです
あとこれ書いてる途中(3日間かけてw)に届いたものもあります
ご紹介!
TAC-T製 マルチパーパスポーチ
マルチカム色です
ユーティリティで迷ってたんですが、ちゅうくんにオススメされました
見た感じとかも好きなので、これに決めました
かわいいかわいいハァト
もう1個!
ATS製 ブローアウト メディカルポーチ
ブローアウトできるメディカルポーチです
これ普通に便利ですよね
ポーチから独立するって考え、GOOD
リアルメントさんの在庫待ちでしたがその前に購入できて、よかったです
っとまあ、これが追加で買ったポーチです
これであとはTYRのバックパネルだけやー
別にMayflowerのバックパネルもほしいなあ
これから出費も減ると思うんで、また欲しいものでもリストアップしたいと思います
あとは明日はゲームの予定です
早くも装備着れそうで今からウキウキいてますw
さてさて明日の用意でもしましょ!
ではまた次回(^O^)
2015年03月12日
第1次 大散財 PART1
どうもギズモです
ご無沙汰しております
ここ最近、大量に買い物しました
めんどくさかったので一気に載せたかったので更新してませんでしたw
ざっと15品?近くは買い込みましたw
これを俗にいう散財っていうのに気付いたのは昨日ですw
さて、内容なんですが欲しい物から後回し物までだいぶ買い込みました
ではでは順にご紹介!
1番大きい買い物ですが、、、
Patagonia製 コンバットシャツ&パンツ
シャツ


パンツ


とうとう買っちゃいました。
凛々しいお姿ですこと。
この子が一番お金飛びましたw
けど必需品でしたので満足です
これで当初の買い物予定終わりだったんです
が、、、
私利私欲に負けて、大量に買いましたw
物が多いので、2回に分けます
では、次
TYR製 Brokosベルト

MOLLEいっぱいついてて便利君
色は安定のマルチカム
腰に巻いてみたんですが、中にウレタン?入ってて良さげな感じです
ベルトはATS製 Cobra buckle Rigger’s Belt

最初は「ベルトだし、安いのにしよう、うんうん」
っとか言ってたんですが、、、
ちゅうくん 「このコブラバックルの付けたときの金属音たまらんよ」
って言葉が頭に残っててついついこっちを購入w
金属音たまりません。
ここからはポーチや小物類が主です
ちょっと間違った買い物なんかもありますが、気にしないw
ではでは、、、
EAGLE製 SFLCS V2 キット アドミンポーチ


V2マルチですです
初の官給ポーチ!
あぁ、惚れ惚れ
V2はまだ高いので値段落ち着いてほしいと願うばかりです
次!
EAGLE製 SFLCS V2 キット キャンティーンポーチ

カーキ色です
ここがミスポイントです
なんか単純にV2ポーチ集めたらいいやとか思ってましたw
けど普通に考えてSFLCSが2回支給されるって考えにくい、、、
もしそんな人の写真あったらください!
そのときは混合して使います
では次!
EAGLE製 SFLCS V2 キット M4シングルマグポーチ

こちらもV2マルチですです
運良く安く購入できました
こういうことってダイジ!
これはBrokos用
なんだかODAはマガジン5、6本携行らしいです
銃本体で1本、TACOで3本、これで2本の計6本でいきます
はい、次!
High Ground製 ダンプポーチ

マルチカム色です
レプしか持ってなかったので替えました
これはBrokos行き
では次
SALOMON製 XA PRO 3D

色は忘れましたw
ちゅうくんから頂いた写真での使用例があったのでこれにしました
いやぁん、くわぁこいいハァト
っとまぁ大物はこの辺です
BDU、ベルトパッド、ポーチ、靴とここですでにだいぶ使いましたね、、、
いやぁ、、、満足!
早く着けて遊びたい、、、
18日はゲーム予定ですし、室内ですので楽しみです
次回は買った小物類の紹介します
ではまた次回(^O^)
ご無沙汰しております
ここ最近、大量に買い物しました
ざっと15品?近くは買い込みましたw
これを俗にいう散財っていうのに気付いたのは昨日ですw
さて、内容なんですが欲しい物から後回し物までだいぶ買い込みました
ではでは順にご紹介!
1番大きい買い物ですが、、、
Patagonia製 コンバットシャツ&パンツ
シャツ
パンツ
とうとう買っちゃいました。
凛々しいお姿ですこと。
この子が一番お金飛びましたw
けど必需品でしたので満足です
これで当初の買い物予定終わりだったんです
が、、、
私利私欲に負けて、大量に買いましたw
物が多いので、2回に分けます
では、次
TYR製 Brokosベルト
MOLLEいっぱいついてて便利君
色は安定のマルチカム
腰に巻いてみたんですが、中にウレタン?入ってて良さげな感じです
ベルトはATS製 Cobra buckle Rigger’s Belt
最初は「ベルトだし、安いのにしよう、うんうん」
っとか言ってたんですが、、、
ちゅうくん 「このコブラバックルの付けたときの金属音たまらんよ」
って言葉が頭に残っててついついこっちを購入w
金属音たまりません。
ここからはポーチや小物類が主です
ちょっと間違った買い物なんかもありますが、気にしないw
ではでは、、、
EAGLE製 SFLCS V2 キット アドミンポーチ
V2マルチですです
初の官給ポーチ!
あぁ、惚れ惚れ
V2はまだ高いので値段落ち着いてほしいと願うばかりです
次!
EAGLE製 SFLCS V2 キット キャンティーンポーチ
カーキ色です
ここがミスポイントです
なんか単純にV2ポーチ集めたらいいやとか思ってましたw
けど普通に考えてSFLCSが2回支給されるって考えにくい、、、
もしそんな人の写真あったらください!
そのときは混合して使います
では次!
EAGLE製 SFLCS V2 キット M4シングルマグポーチ
こちらもV2マルチですです
運良く安く購入できました
こういうことってダイジ!
これはBrokos用
なんだかODAはマガジン5、6本携行らしいです
銃本体で1本、TACOで3本、これで2本の計6本でいきます
はい、次!
High Ground製 ダンプポーチ
マルチカム色です
レプしか持ってなかったので替えました
これはBrokos行き
では次
SALOMON製 XA PRO 3D
色は忘れましたw
ちゅうくんから頂いた写真での使用例があったのでこれにしました
いやぁん、くわぁこいいハァト
っとまぁ大物はこの辺です
BDU、ベルトパッド、ポーチ、靴とここですでにだいぶ使いましたね、、、
いやぁ、、、満足!
早く着けて遊びたい、、、
18日はゲーム予定ですし、室内ですので楽しみです
次回は買った小物類の紹介します
ではまた次回(^O^)